軽キャンTOURRVパークVISONで車中泊 三重県多気町の「RV PARK VISON」で車中泊したレポートです。「RV PARK VISON」は、R5.12にオープンしたばかりの食と癒しの商業リゾート施設です。VISON(美村)エリア内にはホテル、温浴施設、各種飲食店、物販店などが...2024.07.13軽キャンTOUR
軽キャンTOUR新岡山港「市民の森」で車中泊 朝一番のフェリーに乗船するために市民の森の駐車場で車中泊をしたレポートです。前泊することで、余裕を持ってフェリーに乗船することができました。ただし、今回の車中泊の難点は、トイレの照明が点かず個室の利用が難しいことでした。2024.05.26軽キャンTOUR
軽キャンTOUR神戸のくるま旅パーク「華の湯」で車中泊 3月初旬、神戸のくるま旅パーク「華の湯」で車中泊をしたレポートです。華の湯は神戸市須磨区妙法寺に位置する天然療温泉で車中泊やトレッキングの拠点としても利用されています。また、三ノ宮までもバスと神戸高速鉄道を乗り継いで3〜40分程度で行けます...2024.03.18軽キャンTOUR
軽キャンTOUR道の駅「大山恵みの里」で車中泊 鳥取県内を東西に走る山陰道の名和ICを降りてすぐにある、道の駅「大山恵みの里」で車中泊したレポートです。道の駅「大山恵みの里」は、中国地方最高峰の大山(だいせん)の麓に位置し、大山ナショナルパークセンターまで約16km、車で20分程度の距離...2024.03.10軽キャンTOUR
軽キャンTOURRVパーク淡路島シームーンで車中泊 淡路島での観光拠点として、「RVパーク淡路島シームーン」で車中泊したレポートです。とても快適に過ごせる施設でしたので、施設の案内などを写真を使って説明しています。2024.01.07軽キャンTOUR
軽キャンTOUR「道の駅 あらエッサ」で車中泊 R5年11月、3連休の初日に島根県安来市にある「道の駅 あらエッサ」で車中泊したレポートです。この日は、大山に登ったあと米子で晩ご飯を食べて「道の駅 あらエッサ」に向かいました。この道の駅は、県境を越えて安来市に入るとすぐにあり、とても立地...2023.11.14軽キャンTOUR
軽キャンTOUR鳥取県「道の駅きなんせ岩美」で車中泊 6月中旬、鳥取県岩美町の道の駅「きなんせ岩美」で車中泊したレポートです。道の駅「きなんせ岩美」は、鳥取市の東のR9沿いにあるので、鳥取砂丘の観光などの基点として、とてもアクセスの良い立地です。また、コンビニが併設されているので、飲み物や朝食...2023.06.24軽キャンTOUR
軽キャンTOURRV PARK「皆生〜お-ゆ・ランド〜」で車中泊 鳥取県第1号のRV PARK 皆生おーゆ・ランドで車中泊したレポートです。とても施設が充実していて快適に過ごすことができます。さらに、ホテルが併設されているので真夜中でもスタッフがいて安心です。また、大山や境港の水木ロードにも交通の便が良いです。2023.04.28軽キャンTOUR
軽キャンTOUR「道の駅蒜山高原」で車中泊 岡山県北部の蒜山高原での車中泊レポートです。蒜山高原は、蒜山三座の登山や蒜山高原キャンプ場でのキャンプなどそとあそびが楽しめるスポットです。また、B級グルメのひるぜん焼きそばなど美味しいものもたくさんあります。2023.02.27軽キャンTOUR