登山

三瓶山でお鉢めぐり

登山

6月中旬、三瓶山でお鉢めぐりをしたレポートです。
前日までの天気予報では晴れでしたが、当日朝の三瓶山は雲の中で全く眺望のない山歩きになりました。
また、道に覆いかぶさる草葉の露でズボンも靴下もびしょ濡れになり、一刻も早く靴を脱ぎたくて脇目も振らず歩いてました。

yamaiti

この山行の詳細なデータはこちらをご覧下さい!

西の原駐車場

前日の夕方、三瓶山を西の原駐車場から臨んだ写真です。
三瓶山エリアの明日の天気予報は晴れですので、気持ち良い山歩きができそうです。

yamaiti

車中泊のレポートはこちらをご覧下さい!

三瓶山でお鉢めぐり

西の原の登山口

さて、当日朝5時30分の三瓶山です。
三瓶山は天気予報に反してかなり雲に覆われています。

残念ながら、男三瓶に向かって歩いている途中、ずーと白いガスの景色しか見えません。

男三瓶山

そして、西の原から1時間30分ほど歩いて、標高1,126mの男三瓶山に到着です。
ここでも雨は降っていませんが、全くガスが取れそうになく周りは真っ白な状態です。

これは、ガスの中に霞んで見える山頂避難小屋です。

女三瓶山

男三瓶の山頂を後にして女三瓶山に向かう途中のユートピアです。

さらに進んで行くと、女三瓶山に立っている電波塔群が霞んで見えてきました。

女三瓶山は、男三瓶山から近くて30分ほどで山頂に着きます。
ただし、途中に少し急で歩きづらい箇所があります。

大平山

女三瓶から下っていくと、東の原からの観光リフト終点からの道と合流します。

その先間もなくで、標高854mの大平山(たいへいざん)山頂に着きます。
なお、太平山に観光リフトを使って登ると時間短縮できますので、室の内池に行ってくるのも良いと思います。

孫三瓶山

さらに太平山から30分程度登っていくと、標高907mの孫三瓶山に到着です。

子三瓶山

そして、孫三瓶山から20分弱で子三瓶山に着きました。
なお、今日はずっとガスの中で、どの山頂から見ても景色は真っ白です。

西の原に向かって

さて、赤雁山を通って扇沢に下りてきました。
この辺りには、道沿いに草いちご実っていて摘んで食べてみると甘酸っぱい味がしました。
なお、ここから西の原に向かって下山します。

扇沢から30分程度歩いて西の原駐車場に戻ってみると、山を覆っていた雲は取れて天気予報通りのきれいな青空が広がっていました。
これから登る方には絶好の登山日和です。

おまけ

下山後のお風呂とお昼ごはん

下山後は、三瓶温泉の亀の湯で汗を流します。
ここは、共同浴場で入浴料は大人300円です。
普段の湯温は37°c位でとてもぬるいですが、毎日夕方5時に加熱されます。

観光リフト

これは、東の原の観光リフトです。
右手のアンテナが立っている山が女三瓶山で、リフトで登った左手のやや小高い所が大平山です。
なお、リフト料金は、大人片道470円、往復750円です。 ※2022年6月現在です。

三瓶バーガー

さらに麓を反時計回りに進んで、北の原にある三瓶バーガーに来ました。

三瓶バーガーでは、トマトバーガーを食べました。
これでポテトドリンクセットです。

おわりに

三瓶山は登りやすく、お鉢をぐるっとめぐったり火口湖の室の内池に降りたりと変化のあるコースがあり十分楽しめます。
また、下山後も地元の方が利用される温泉や、ご当地のハンバーガーを食べたりと楽しめることが多くオススメの山域です。

yamaiti

大山に登った記録もご覧ください!

他の山の情報はこちらです!